top of page

Connect

メーカーとして参加する

istockphoto-1138081552-2048x2048_edited.

世界中のユーザーに
日本の化学品の価値を伝える

世界中のユーザーに日本の化学品の価値を伝えるために

・日本の化学品産業の競争力は落ちている
・価格だけで勝負するわけではない
・日本の化学品の魅力・特徴を伝えたい
・そのためには、ユーザーの課題やニーズを知る必要がある
・その第一歩は問題を共有してもらうことです。
・そのために、いつでもつながれる場所にいることが大切
・本当に化学品を製造しているメーカーに直接話を聞いて欲しいというエンドユーザーは沢山いる
・マーケティングの効率を最大化する

BuyChemJapanで出来ること

プラットフォーム上で実現できることは、大きく分けて3つ。

それぞれをスライドでご紹介するので、ぜひご確認ください。

  1. マーケティング

  2. ビジネスプロセスフロー

  3. 国際物流・海外顧客与信管理

FAQ

BuyChemJapanに自社製品を掲載するにはどうすればいいですか?        
 

製品ページ(Shopfront)作成の流れは以下となります。

  1. 問合せを送る

  2. 海外向けに販促したい製品を選ぶ
  3. 海外に発信したい強みを抜き取る(文章変更)

  4. BuyChemJapanスタッフとStopfrontを作成する

  5. BuyChemJapanによるマーケティング活動

BuyChemJapanで既存の輸出業務を行うためにはどうすればいいですか?        

 

従来顧客とBuyChemJapanでビジネスを行う流れは以下となります。

  1. 問合せにて輸出する化学製品をBuyChemJapanへ連絡する

  2. BuyChemJapanにて当該製品の設定を行う

  3. バイヤーがBuyChemJapan経由で当該製品の問合せを入れる

  4. 見積り、価格交渉、正式契約の後、BuyChemJapanが国際物流と決済を担当する

自社のホームページと違いはなんですか?        

コーポレートサイトの目的は、会社全体の情報を提供しどのような会社か知ってもらうことです。会社全体のブランディングにつなげることが出来ます。サービスサイトは、製品について詳しく紹介し、潜在顧客からの問い合わせにつなげることが目的です。コーポレートサイトからの問い合わせもありますが、BuyChemJapanでコーポレートサイトでは説明しきれない製品の特徴や強みを適切な視点で紹介することで、海外のエンドユーザーからの問い合わせを更に増やすことが出来ます。

システム登録料や使用料は必要ですか?        

 

必要ありません。BuyChemJapanの目的は、従来は商社パーソンが行っていた海外ビジネスをデジタル化するというものです。自社ネットワークで潜在顧客を探す、製品の特徴を潜在顧客に伝える、海外顧客とスムーズに商取引を行う、国際物流や与信管理を行う、情報提供を行う、という商社の仕事のデジタル化を進めています。従来通りビジネスが成立して製品が出荷されるまで登録料などの費用は一切かかりません。サービス開始当初は、マッチングシステム、ビジネスコミュニケーションツール、SFA/CRMツール等使用料及び物流及び決済代行料として販売価格の5%と設定しますが、順次料率を下げる努力をしていきます。

bottom of page